
京都市の産業廃棄物をとりまく環境をより良くするために
産業廃棄物排出事業者と処理業者のための情報サイト
- オフィス
- 工場
- 飲食店・商店

事業所から出るごみは、家庭ごみには出せません。適正に処理しましょう!

最新情報
- PFOS等を含む水の処理に用いた使用済活性炭の適切な保管等について
- PCB廃棄物の保管状況等届は、6月末までに提出してください!
- 産業廃棄物管理票(紙マニフェスト)交付等状況報告書の電子受付にご協力ください!
- 産業廃棄物管理票(紙マニフェスト)交付等状況報告書は、6月末までに提出してください!
- 令和6年度「さんぱい適正処理・3R推進事業場」を認定しました!
- 中小企業(個人事業主含む。)に対する低濃度PCB廃棄物処理等の支援について
- 事業所から排出される家電4品目の収集運搬委託について(注意喚起)
- 夏休み小中学生「さんぱい施設見学エコツアー」の開催について
- プラスチック資源循環法(プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律)が、令和4年4月1日から施行されました。